アドセンスで収益を得る為にはまずメディアやサイトを作らないといけません。
以前はトレンドアフィリエイト(トレンドブログ)というものが流行っていたので、やっていた人は毎日話題になっているキーワードを探して、急いで記事をアップする…そんな事を繰り返していました。(ちなみに僕もその一人だったわけで…恥)
キーワードがハマって検索で上位表示されればビックリするくらいのアクセスを集めれるのは確かですが、その記事でアクセスを集められなければ、その記事は当分(永遠なんてことも)アクセスは集めることはありません。
しかも、読者に良い情報を提供しようという思いがあるわけでもなく、ただ単にアクセスを集めるためだけにやっていただけなので、最悪の場合グーグルからペナルティを食らってしまい、サイトが検索に全く表示されなくなってしまう可能性だってあります。
僕が一番初めに作ったサイトは手動ペナルティを食らってしまい、また一から作り始めるという僕の中では大惨事を経験したわけです。
そこで、、、
グーグルからのペナルティも少なく、流行り廃りの少ない特化型ブログを作ることによって安定した収益を確保することができました。
そんな特化型ブログとはどういった内容のものなのかをわかりやすく解説していきますね。
特化型ブログとは
特化型ブログを簡単にいうとジャンル(テーマ)を絞ってそのことを中心に扱うブログの事です。
例えば不動産の売買・賃貸などに関するブログや、お金に関する事を扱うブログなどです、
- ワンルーム・ナビ(不動産系)
紹介したサイトはかなり作り込まれたもので、「ハードルが高いな…」と感じなくても大丈夫です。
あくまでも参考程度で考えてもらいたいですが、要はジャンルを絞ったブログを作っていくということです。では、なぜジャンルを絞った特化型ブログが良いのか?を解説していきますね。
特化型ブログは検索エンジンに評価されやすい
Googleはどうすれば検索結果の順位を上位に表示させることができるかを公開していません。しかも、サイトを評価する要素は200以上もあると言われています。
ただ、Googleが一番大事な要素としているのが、コンテンツの質です。
content is KING!
まさに記事の質、中身が重要ということです。そして、Googleが評価をするものとして、
- 専門性
- 権威性
- 信頼性
を挙げています。
一番初めの専門性というのは、色んなジャンルを扱ったサイトよりも一つに絞ったジャンルのサイトを評価しますよと考えてもらって大丈夫です。(もちろん色んなジャンルを扱ったサイトでもサイト自体の評価が高ければ上位表示されます。)
例えば、飼っている猫が病気になった時に、動物全般の獣医に行くか、猫を専門に診ている獣医に行くかと考えたら猫を専門に診ている獣医の方が信頼できると感じます。
そういった意味でジャンルを特化したサイトを作るのが良いとしている理由なんです。アドセンスで稼ぐ場合には、報酬の単価が高いジャンルがあることも知っておきましょう!そのことについては、グーグルアドセンスでのクリック単価が高いジャンル!単価を上げるには?を参考にしてください^^
次に権威性、信頼性についてですが、医療分野に特化しようと思うと、どうしても医師や医療関係の人が書くことが権威性、信頼性の面でも有利です。ただ、権威性についてはまだ曖昧なことが多く、アフィリエイターとしても判断しかねているところです。
その権威性とはサイトの事なのか?それとも書いている個人の事なのか?書いている人だとしたら現在Googleはどう判断しているのか?など、評価の点で見るとそこまで大きくはないのかなと感じています。
なので、サイトを作るならジャンルを絞った特化型ブログが現在オススメできる方法だと思っています。(僕もほとんど運営しているのは特化型ブログです。)
特化型ブログのジャンル選びは?
これで特化型ブログがなぜ良いかを理解してもらえたと思います。
あとはどんなジャンルを扱うかを決める事が大事です。ただ、サイトを作成していて、万が一ジャンル選びに失敗したのかも!?と感じたとしてもガックリしないでください。(僕は作り直した時ガックリしましたが。冷汗)
サイトの制作費用は大した金額ではないし、作り直せば良いわけなので。
さて、話を戻しますが、ジャンル選びの基本としては一番アナタが書きやすいテーマを扱うことです。
あまりいないかもしれませんけど、医療関係者なら医療分野を、動物関係のお仕事ならペット関連を大きく扱うのがベストです。(仕事はしてるけど、この仕事が大っ嫌いならまた別のジャンルへ。笑)
あと、アナタの好きなことを扱うのも良いでしょう。動物好きの人もペット関連のブログや、主婦の人は生活の知恵的なジャンルでも良いです。芸能好きな人には、芸能系を扱うサイトでも良いかもしれませんが、芸能系だけは著作権などの理由であまりオススメはしていません。(どうしてもという場合にはご自由に…汗)
ジャンルを決めるときには、できるだけ大きなテーマを扱うことが大事です。犬だけを扱うのではなく、ペット、動物関連のサイトを、便秘だけを扱うのではなく、ヘルスケア全体のサイトを、という感じです。
サイトを作ったとしても読者が一人もいないとなると、それは存在していないのと同じなので、少しでも多く読者を集めるためには、検索されているキーワードを調べて記事を作成していかなくてはいけません。
犬だけだとそのキーワードも限りがありますが、ペットだと何倍にも広がります。そういった考え方でアナタに合ったジャンルを選びましょう!
扱うジャンルを決めたら次はサイト名を決めてドメインを取得しましょう!ドメインの取得はムームードメインの登録からドメイン取得までの流れを参考にしてください。
まとめ
これで特化型ブログの良さを理解してもらえたと思います。(理解されてなかったら僕の文章能力の無さ。汗)
あとは、アナタが書きやすい、書きたいと思えるジャンルのサイトを作ることです。ジャンルの幅は少し狭くなっても一番は書きたいジャンル・テーマで書くのが本当は一番良いのかもしれません。それで失敗してもライティングスキルなどは格段に上がっているわけだし、また新たなジャンルを作れば良いわけなので。
テーマ・ジャンルの事で何か迷っていることなどあれば、何でも気軽に質問してください。参考になれば幸いです。
参考:特化型ブログを作ってアドセンスを始める方法を1から解説