アクセス 集める 記事 ネタ

「なかなかアクセスが集まらない・・・」

「早くアクセス集める方法はないかなぁ?」

 

そんな悩みを抱えている人はかなり多いです。サイトを作成して間もないころは、ドメインパワーも弱くアクセスを集めるのがなかなか難しいので、どうしても焦ってしまいますよね。

 

じゃぁ、他の人よりも少しでも早くアクセスを集めたいと思いませんか?正しい方法で行えば早くアクセスを集めることも可能なんです。

 

では、今回はイチ早くサイトにアクセスを集める方法を解説していきますよー!

 

短期間でサイトにPVを集めるテクニック

アクセス 集める 記事 ネタ

 

ウィズくん

短期間にアクセスを集めるなんてホントにできるの??

サイトを作り始めた時には、他サイトなどの既存サイトと比べると、どうしてもサイトのドメインパワーが弱かったりでなかなか上位に表示されません。

 

上位に表示されない限りは、よっぽどのコトがない限りサイトにアクセスしてくれる人は少ないわけです。どれだけ読者の為になる記事を書いていたとしても、誰にも読まれなければ全く意味がないってコトになってしまいます。

 

もちろん、良い質の記事を書いていれば、時間はかかるかもしれませんが、そのうち上位表示されるかもしれませんが。。記事の中身については、SEOから見る記事の最適な文字数と最後まで読まれるブログ記事の書き方で詳しく解説しています^^

 

初心者にとっては、頑張って慣れない作業で記事を書いているのに、時間が経ってもPV(ページビュー)が増えないと精神的にも参ってしまう可能性もあるわけですし、それで挫折してしまう人が多数だったりします。

 

初心者が挫折しないために、アフィリエイト初心者の多くが稼ぐまでに失敗しやすい7つの原因をコチラの記事で詳しく書いていますのでぜひ参考にしてください^^

 

せっかく始めたのに、そんなコトで挫折しないようにするため、できるだけ短期間でPVを集めるテクニックを紹介していきますね!

トレンド要素の強いキーワードを狙う

PVを集めやすい方法で一番簡単な方法が、トレンド要素を狙うコトです。

 

もちろん、僕が推している特化型ブログについてもこの方法を当てはめることが可能になります。トレンド要素とは、今話題になっていること、TVやニュース、Twitterなど、いまその時に話題になったコトを書くわけです。

 

そうすると、その話題になっていることを詳しく書いている人が他にいないわけなので、簡単の上位表示されて莫大なアクセスを呼び込むことができるわけです。

 

少し前なら、芸能人のゴシップ系記事が流行りましたが、芸能系はグーグルからペナルティを受ける可能性も高くなりましたので、自分が特化していることを書いてみましょう。

 

特化型ブログでのトレンド要素はそう多くないかもしれませんが、例えば【お金】や【節約】について特化しているサイトがあるとします。

 

下記のようなサイトがお金や節約に当たる特化サイトと言えるでしょう。

 

 

どこかの会社がポイントサービスを出しました!というニュースが出れば、そこに焦点を当て、そのポイントサービスの中身や、詳細についてわかりやすく書いてあげると誰もまだ記事を書いているわけではないので、当然アクセスは集まるわけです。

 

ただ、注意したいのは大手ニュースサイトが書いていることと同じことを書いても全く意味がありません。

 

「ポイントサービスを始めました!」

 

というだけのニュース記事なら、それが一体どこで使えるのか?ポイントの使い方や貯めるコツなどを解説し、記事タイトルのキーワードもそれに特化したキーワードを散りばめることでニュースサイトと差別化できます。

 

あくまでもトレンド要素ということなので、アクセスの爆発は一過性ですが、一度爆発するとサイト自体のパワーが強くなり他の記事の検索エンジンでも評価も高まるのでアクセスの全体の底上げになりますよ。

 

ウィズくん

今話題になっているコトをできるだけ早く書くことが大事ってコトだネ!

キーワードのずらしテクニック

キーワードのずらしとは、先程取り上げた要素と少し似ています。

 

違う例えを出すと、今ノロウイルスが流行っているとします。(この記事を書いている季節が冬だったので。汗)

 

もし、今このノロウイルスの記事を書いて上位表示されれば莫大なアクセスを集めれるかもしれませんが、すでに多くの人が記事を書いているでしょう。そこで、

 

「ノロウイルスから人は次に何を知りたがるか?」

 

を考えるわけです。まずノロウイルスの症状です。下痢や嘔吐、その他発熱などです。ただし、【ノロウイルス 症状】ではなく、【下痢】や【嘔吐】などでキーワードを考えるわけです。

 

その他にも、ノロウイルス注意してくださいというニュースが出たり、流行していると話題になっていたら、

 

「もし症状にかかったら学校や職場はどうなるんだろう?」

「もし周りの人がノロウイルスで嘔吐したらそのときはどう対処したら良いんだろう?」

 

と、気になる人が確実に出てきます。ということは、そのキーワードや内容で記事を書けば(当然ですが、競合を見ながらです)早く上位表示されてアクセスを見込めます。

 

キーワードの競合チェックについては、上位表示の為のキーワード選定と競合チェック方法の記事で詳しく解説しています^^

 

この【主】で記事のキーワードを拾うのではなく、派生して人はどう考えるか?を意識してキーワードを見つけれるようになれば、比較的早くアクセスを集めれるようになりますよ。この方法は、サイト構築でかなり重要なキーワード選定方法なので、ぜひ実践できるようにしてください。

 

記事タイトルについては、【特化型ブログ】SEOに効果的な記事タイトルの付け方の記事で詳しく解説しています^^

 

ウィズくん

人がその先に何を考えるのか?どんな情報を欲しくなるのか?を見つけてあげるとキーワード選定も楽になるネ!

ミドルレンジも狙う

一番初めに紹介した【トレンド要素】にも似ていますが、トレンド要素は一瞬の爆発に対して、【ミドルレンジ】は季節ごとのような数ヶ月は話題になるようなキーワードを意味します。

 

これを旅行系のサイトだった場合で例えるとするなら、【京都 観光名所】であれば、一年中検索されるわけです。ただ、これだと競合も強いですし、もし上位表示できたとしてもかなり時間がかかってしまいます。

 

であれば、【京都 イルミネーション】や【京都 紅葉】などの一定の季節だけ検索されるキーワードを狙っていきます。検索ボリュームがあれば、【嵐山 紅葉】まで絞ってもいいわけですし、【嵐山 紅葉 見頃】まで細かくしても良いでしょう。(これも例えなので競合チェックは必須です)

 

他にも医療系であれば、冬のインフルエンザや夏の熱中症、春の花粉症など、ある一定期間検索されるものがミドルレンジなので、そのあたりでは競合チェックをしっかりできれば、競合サイトも弱い場合が多いので、アクセスを集めることができます。

 

ウィズくん

大手サイトは単一キーワードで勝負していることが多いし、ミドルレンジは比較的競合も弱いかも!

ライバルサイトのアクセスランキングを見る

これはチョット言いづらいですが、同じように個人で特化型サイトやトレンドサイトを作っているサイトから、上位表示されている内容のキーワードをパクっちゃう参考にさせてもらうわけです。

 

同じようにドメインパワーがないときから運営を始めているので、上位表示されているということは、そのキーワードの競合が弱いという実証を先にしてくれているということなので、そのままキーワードを頂いちゃいます。

 

もちろん、個人で作っているサイトだからといって全てが弱いサイトというワケではないので、そこはSimilarwebでサイト分析をしながら参考にしてください。

 

サイトのサイドバーを見るとだいたい、【人気記事ランキング】があるのでそこを見るようにしましょう!これでいち早く上位表示される可能性が高まりますね!

 

ウィズくん

この方法はあんまり大きい声では言えない方法だけど・・・ネ!

まとめ

以上4つのアクセスを短期間で集めるための施策をご紹介しました。

 

競合サイトはキーワード選定の為に使うわけではなく、そのサイトの何が良いのか?を自分なりに分析する力を付けていくことも重要です。

 

この4つのコトを行えばちゃんとアクセスは付いてきますが、当然、記事の質が伴っていることが前提です。しっかり実践して、いち早く他サイトよりもアクセスを集めましょう!

 

また何かわからないことがあれば、何でもご相談ください^^